オペラ「トスカ」大盛況で終演しました!!

2023年1月29日(日)東京文化会館にて藤原歌劇団オペラ「トスカ」が大盛況で終演しました。
多摩ファミリーシンガーズは児童合唱で出演させて頂きました。関わって頂きました、全ての皆様に心より感謝を申し上げます。

終演後、楽屋にて。先生方から名前入りのプログラム、お菓子などプレゼントを頂き、大喜びでした♪本当に貴重な経験をさせて頂き、子供たちにとって一生の財産になりました。ありがとうございました!!

オペラ「トスカ」オケ合わせがありました♪

2023年1月19日(木)、藤原歌劇団オペラ「トスカ」のオーケストラ合わせがありました!

みんな学校が終わってからお稽古に向かいました。髙山先生からジュースをご馳走して頂き、疲れも吹き飛び、笑顔で帰りました♪

本番は2023年1月28日(土)29(日)です!
子供たちの練習の成果を観にいらしてください♪

公演の詳細はこちらです!(藤原歌劇団「トスカ」東京文化会館ホームページ)

千穐楽でした♪オペラ「ばらの騎士」

2022年4月12日(火)新国立劇場オペラ「ばらの騎士」が無事に千穐楽を迎えました。

「ばらの騎士」千穐楽に楽屋入り口にて。高山先生からご褒美にお菓子を頂きました。新学期の忙しい中、本当にお疲れ様でした!ご指導下さった先生方、関係者の皆様、素晴らしい経験をさせて頂き、本当にありがとうございました。

多摩ファミリーシンガーズでは、新しい仲間を募集しています!
オペラや自主公演など様々な経験を一緒に味わいませんか?ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

衣装合わせでした♪

2022年3月19日(土)、新国立劇場オペラ「ばらの騎士」に出演させて頂くメンバーの衣装合わせがありました。

出演メンバーはいつものシンガーズ練習を途中で抜けて、新国立劇場へ向かいました。「お稽古、頑張ってます!皆さんぜひ、観にいらして下さい♪」

リヒャルト・シュトラウス
ばらの騎士
Der Rosenkavalier/Richard Strauss
全3幕〈ドイツ語上演/日本語及び英語字幕付〉
公演期間:2022年4月3日[日]~4月12日[火]
予定上演時間:約4時間(休憩含む)
公演日:2022年4月3日(日)14:00、
         6日(水)18:00、
         9日(土)14:00、
         12日(火)14:00 全4回

オペラ「ばらの騎士」の詳細はこちらです(リンク先:新国立劇場ホームページ)

終演しました♪オペラ「ヘンゼルとグレーテル」

2021年11月6日(土)、藤原歌劇団公演オペラ「ヘンゼルとグレーテル」が無事に終演いたしました!

ご来場くださいました皆様、ご関係者の皆様、本当にありがとうございました。

高山先生、美佳先生と出演メンバーで記念写真。「素晴らしいステージでした」とお言葉を頂きました。

オペラ「カルメン」 お稽古初日でした。

2021年6月20日 新国立劇場 高校生のためのオペラ鑑賞教室2021「カルメン」のお稽古が始まりました。
日頃のレッスンで練習してきた成果を発揮できますように、皆さん応援よろしくお願いします!

感染症対策を十分に行い、お稽古させて頂きました。フランス語上演のため、オペラ初挑戦の小学生メンバーも発音を一生懸命、覚えて頑張っています!

せいせきミュージックフェス出演

2021年4月18日(日)京王百貨店 聖蹟桜ヶ丘A館アウラホールにて「せいせきミュージックフェス」に出演させて頂きました。

感染対策をしっかり行った上で、観に来てくださったお客様へ歌声をお届けすることができました。

ご関係者の皆様、ご指導頂いた皆様に心より感謝申し上げます。

子供たちは大変な状況でも、音楽が心の栄養となり、一生懸命、練習に励んでいます。

ぜひ、私たちと一緒に歌いませんか?

多摩ファミリーシンガーズでは新しいメンバーを募集中です♪現在のメンバーは4歳から高校生まで幅広い年代が一緒に練習しています。
無料体験も行っています。お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちらからお願いします♪

2020年シンガーズ歌い納めでした!

2020年12月20日(日)、京王百貨店 聖蹟桜ヶ丘 A館アウラホールにて「京王パスポートカード会員様限定クリスマスコンサート」に出演させて頂きました。

第一部は2019年自主公演で行った演目「くるみ割り人形」でした。様々な役の衣装を身に付けた子供たち。感染予防のため、振り付けは制限されましたが、クリスマスの楽しい雰囲気で盛り上げてくれました♪


第二部はシンガーズの赤い制服に白いスモッグを着て登場です♪お馴染みのクリスマスソングで小さなジュニアクラスのメンバーも大活躍!シンガーズクラスはハンドベル演奏もありました。


最後はシンガーズの赤い制服で歌い納めでした。4歳のスーパージュニアも小学生と一緒に初舞台がんばりました!歌が好きなお友達、一緒に歌いませんか?多摩ファミリーシンガーズでは団員を募集しています。この記事の最下部リンクからお気軽にお問い合わせください♪

本日は、多摩ファミリーシンガーズにこの様な素晴らしい舞台をご用意くださり、主催者の皆様、ご関係者の皆様に心より御礼申し上げます。

今年は大変な一年でしたが、子供たちはたくさんの大人に支えられて音楽の楽しさを改めて感じる事ができました。体の安全は勿論のこと、心に豊かさをもたらして下さった先生方に心より感謝いたします。

来年も多摩ファミリーシンガーズの応援をよろしくお願い致します。

入団募集のお問い合わせはこちらです!是非、お待ちしてます♪

【歌い納めでした!】京王SCクリスマスコンサート♪

2019年12月22日(日)、クリスマス前の最後の日曜日、聖蹟桜ヶ丘の京王百貨店は大勢のお客様でにぎわっていました。

そんな中、多摩ファミリーシンガーズの子供たちは、令和元年の歌い納めに素晴らしい舞台をご用意して頂きました!

京王SCのB館2階センターコートには立派な看板、豪華なステージと観客席が!これを見た子供たちは大喜び!!コンサートへの気持ちが高まり、いざ本番へ♪


11時、13時、15時の3回公演でした。公演が始まる頃には満席のお客様でセンターコートが溢れました!3階から覗いて観てくださる方も。まずは、3年生以上のメンバーで「元気に笑え」で楽しくスタート!


さあ、ジュニアクラスも登場です♪何度も練習した成果が発揮できました。大勢のお客様の前でも堂々と歌いきりました!観客席からは「ブラボー!」「かわいい~」の嬉しいご声援もあり、皆様と一緒にコンサートを楽しめました。


3回公演ということで、毎回ソリストを替えたり、ハンドベルを演奏したり、帽子やキャンドルライトの小道具を使ったりと盛り沢山の内容でした。


最後はハレルヤコーラスを力一杯歌い上げ、割れんばかりの大喝采を頂きました。多摩で生まれた「多摩ファミリーシンガーズ」が地元の方に愛されて本当に嬉しく思います。これからも応援よろしくお願い致します。

本日は、多摩ファミリーシンガーズの子供たちにこのような素晴らしい場を与えて頂き、本当にありがとうございました。
京王SCご関係者の皆様、また、足をお運び頂きました観客の皆様、子供たちに関わる全ての方に心より御礼申し上げます。

【大盛況で終演しました!】第九演奏会@サントリーホール

2019年12月21日(土)、3日間に渡って行われました東京フィルハーモニー交響楽団主催の第九演奏会が無事、終演いたしました!!

出演メンバー全員が元気な笑顔で終わりました!小さいメンバーも毎晩、遅くまで本当に頑張りました。一生の思い出になりましたね。将来、どれだけすごい舞台か、そのすごさに気づくのでしょうね♪

東京フィルハーモニー交響楽団の皆様、出演者の皆様、ご関係者の皆様、この度は、多摩ファミリーシンガーズの子供たちに大変貴重な経験をさせて頂き、本当にありがとうございました。

子供たちはこの経験が将来に繋がると信じています。心より御礼申し上げます。